グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  診療科・部門紹介 >  診療部 >  産婦人科 >  無痛分娩 について

無痛分娩 について


無痛分娩ができます

出産に対する価値感が多様化し、出産時における痛みや精神的負担を軽減したい、希望に沿った出産方法を選択したいなど、ニーズの高まりを受け当センター産婦人科においても令和7年10月から無痛分娩を行っています。ご希望の方はスタッフにおたずねください。

無痛分娩の概要

出産予定日を事前に決めて、陣痛促進剤を使って陣痛を起こし、麻酔で痛みを和らげながら出産する「計画無痛分娩」を行います。
局部麻酔薬を用い、安全性と効果が実証され世界的標準とされている「硬膜外麻酔」という麻酔法により行います。
当センターにおいては、当面の間は「経産婦」で38週以降41週未満、ローリスク妊婦(BMI30未満)の方のみを対象とします。(「初産婦」については、今後、実施予定です)

無痛分娩の費用

無痛分娩に要する費用は、通常の分娩に要する費用(分娩料・入院料等)に、無痛分娩加算料の12万円を加えた額になります。 ただし、これらの費用の他に、麻酔前検査料、入院料(延長分)等をご負担いただく場合もあります。