緩和ケア内科
Department of Palliative Care
ページ内目次
診療科の紹介
当センターの診療科に通院中のがん並びに心不全と診断された患者さんを対象に、患者さんの抱える身体や気持ち、生活上の辛さ、加えてご家族の抱える辛さを、十分な時間をかけて聞きながら、その辛さをやわらげる方法を見つけ、減らす手伝いをする診療科です。
専門的緩和ケアに精通した緩和ケア認定医、ペインクリニック内科医、精神神経科医がチームで担当し、それぞれの診察結果を3者で情報共有させて頂いています。
がんと診断された直後から、がん治療後まで時期に関係なく、主治医、他の専門職と密接に連携を図りながら、患者さんとご家族の抱える辛さをやわらげるサポートを行います。
専門的緩和ケアに精通した緩和ケア認定医、ペインクリニック内科医、精神神経科医がチームで担当し、それぞれの診察結果を3者で情報共有させて頂いています。
がんと診断された直後から、がん治療後まで時期に関係なく、主治医、他の専門職と密接に連携を図りながら、患者さんとご家族の抱える辛さをやわらげるサポートを行います。
取扱う主な疾患
がん、心不全
緩和ケア内科の受診の仕方について
当センターの診療科に通院加療中の患者さんが対象になります。入院中の患者さんの場合は、診療科担当医師にお申し出下さい。担当医師から緩和ケアチームへの連絡を通じて、緩和ケアチームのメンバーとして、緩和ケア科医師がお部屋に伺います。また当センターの診療科に外来通院中の患者さんの場合は、診療科担当医師にお申し出下さい。担当医師が緩和ケア外来受診日時の予約を入れさせて頂きます。
スタッフ紹介
診療科責任者
副院長兼 泌尿器科主任部長兼 前立腺センター長 |
蜂矢 隆彦 |
|
ペインクリニック内科主任部長兼 緩和ケア内科主任部長 |
加藤 実 |
|
スタッフ
精神神経科医長 | 佐川 倫啓 |
|