グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




双葉祭


令和4年11月19日(土曜日)開催予定

 今年の双葉祭のテーマは「その対策で大丈夫?~災害から身を守り健康を維持しよう~」です。
 今年度のみならず、昨今では地震などの災害が多く発生しています。また長引くコロナ禍でもあり、従来の災害対策を見直し、感染対策を施しながら健康を維持する必要があります。そのための知識が得られるきっかけになるよう、また日常生活に取り入れやすい情報をお伝えできたらと思っております。
 食品販売では、災害時にも栄養がとれる野菜スープや炊き込みご飯、クラッカーサンドなど今回のテーマにちなんだ食品を用意しています。学習成果発表では、防災対策や災害時の行動、災害時に発生しうるエコノミークラス症候群の予防等についてお話ししたいと思っています。看護体験では、正しい手洗い方法や手浴、血圧測定を行います。ぜひ気分転換やリフレッシュに来校いただけると嬉しいです。
 来校にあたり、感染などの不安もあると思いますが、入場者の方の体温測定、手洗い・手指消毒の徹底、三密を避ける対策を実施しています。お子様も遊べるキッズスペースもご用意しています。また、フリーマーケットでは、ぜひ気に入った商品をゲットしてくださればと思っております。
 なお、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、内容・時間等に変更がある場合がありますのでご了承ください。
                                          (双葉祭実行委員)
                       

持ち物

  当日、校内暖房をつけますが、足元が冷える場合もございますので、ひざ掛け等をお持ちください。
 また、校内は土足禁止となっております。スリッパ・下足袋をお持ちください。ご協力をお願いいたします。

アクセス方法

駐車場はございませんので、お越しの際は、公共交通機関をご利用ください。【 交通アクセス
  • 東武スカイツリーライン春日部駅西口下車:徒歩 約10分
  • 東武アーバンパークライン八木崎駅下車:徒歩 約10分