春日部市立医療センター経営強化プラン
春日部市立医療センター経営強化プラン 令和6年度~令和9年度
総務省は令和4年3月29日付総務省自治財政局長通知により「持続可能な地域医療提供体制を確保するための公立病院経営強化ガイドライン」を示し、「公立病院経営強化プラン」の策定を要請しました。
これを受け、春日部市立医療センターは、持続可能な病院経営を目指し、更なる経営健全化に向けた取組を進めるとともに、地域の基幹病院として持続可能な医療提供体制を確保し、安全で質の高い医療を提供するため、令和6年3月に「春日部市立医療センター経営強化プラン」を策定しました。
これを受け、春日部市立医療センターは、持続可能な病院経営を目指し、更なる経営健全化に向けた取組を進めるとともに、地域の基幹病院として持続可能な医療提供体制を確保し、安全で質の高い医療を提供するため、令和6年3月に「春日部市立医療センター経営強化プラン」を策定しました。
本プランにおいて設定した各種指標の達成状況は、PDCAサイクルに基づき各年度の進捗管理の中で点検し、評価を行います。
評価にあたっては春日部市立医療センター運営委員会において、本プランの進捗状況を把握した上で、点検・評価を実施するとともに、その結果について公表します。
各年度の進捗状況は、以下のとおりです。
評価にあたっては春日部市立医療センター運営委員会において、本プランの進捗状況を把握した上で、点検・評価を実施するとともに、その結果について公表します。
各年度の進捗状況は、以下のとおりです。
春日部市立医療センター中期実施計画(新改革プラン)平成28年度〜平成33年度
春日部市立医療センターは、平成22年3月に策定した「春日部市立病院再整備計画基本構想」に基づき整備され、平成28年7月に旧春日部市立病院から新築移転して開院しました。
平成29年3月に「春日部市立医療センター中期実施計画(新改革プラン)」を策定し、これを基本構想の中期実施計画及び総務省が要請する公立病院新改革プランに位置付け、新病院として強化された機能を最大限に活かし、担うべき役割を果たすための安全で質の高い医療の提供とともに安定した持続可能な経営基盤の確立に取組んできました。
平成29年3月に「春日部市立医療センター中期実施計画(新改革プラン)」を策定し、これを基本構想の中期実施計画及び総務省が要請する公立病院新改革プランに位置付け、新病院として強化された機能を最大限に活かし、担うべき役割を果たすための安全で質の高い医療の提供とともに安定した持続可能な経営基盤の確立に取組んできました。
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。